婦人科
婦人科紹介
婦人科外来では、
- 子宮がん及び卵巣がん検診(細胞診、内診、超音波検査など)
- 帯下異常やかゆみ、生理不順や月経困難症、更年期障害が疑われる方の診療及び治療
- これから結婚や妊娠を考えている方のブライダルチェック
- 不妊相談や避妊相談、妊娠初期確認(正常妊娠かどうかの確認で、妊婦検診はおこなっておりません)、などを行っています。
ブライダルチェック
基本は自費診療となります。
結果に異常があった場合や、元々問診で異常がある場合、保険診療で対応させていただく場合もあります。
※検査項目・費用など詳細についてはお問い合わせください。
担当医紹介
松村 英祥
専門 | 婦人科 |
---|---|
卒業大学 | 埼玉医科大学 平成11年卒 |
資格 | ・日本産科婦人科学会専門医・指導医 ・日本周産期・新生児学会認定 ・周産期専門医・指導医 ・日本超音波医学会 超音波専門医・指導医 ・臨床研修指導医 ・日本医師会認定産業医 ・日本医師会認定健康スポーツ医 ・埼玉医科大学総合医療センター非常勤講師 |
所属学会 | ・日本産婦人科学会 ・日本周産期・新生児学会 ・日本超音波医学会 ・日本産婦人科手術学会 ・日本胎児治療学会 ・日本妊娠高血圧学会 ・日本産科麻酔学会 |
患者さんへの メッセージ |
年齢に関わらず、女性としての悩みについて、産婦人科医として可能な限り、ご相談や診察、治療をさせていただきます。 女性のがんの部位別死亡数(人口10万に対し)において、7位乳がん(13,584人)、8位子宮がん(6,429人)、9位卵巣がん(4,676人)との報告が、2015年国立がん研究センターより出ており、若いほど上記疾患の割合は上昇することがわかっています。多くのがんは早期発見が重要であり、症状がなくても定期的ながん検診をまずは受けていただけるよう、気兼ねなく受診してください。 |