当院の基本理念、方針
当院の基本理念
1 わたしたちは地域の健康と福祉を守るため、急性期医療・慢性期医療に全力を注ぎます。
2 わたしたちは人間愛を基本とし、職員の絆と強調により信頼性の高い医療を提供します。
方針
1 地域に密着した小回りの利いた医療活動に努めます。
2 患者さんの尊厳を守り、心と体の両面のケアに努めます。
3 各部門の専門性を深め、質の高いチーム医療に努めます。
個人情報保護
健静会では、個人情報保護規定を定め、患者さんや利用者さんの個人情報の保護に取り組んでいます。
- 情報の提供・開示
- 病名や病態等の告知
- 個人情報の利用目的等
一般事業主行動計画を策定
職員が能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り、働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定します。
また、社会への貢献も深めて参ります。
1.計画期間
平成30年4月1日~平成35年3月31日
2.内容
目標1 出産や子育てによる退職者について、再雇用の実施。
対策:出産や子育てによる退職者について、仕事との両立ができるよう、雇用環境について連絡を取り合い、再就職を促す。
目標2 トライアル雇用を活用する雇入れ者に対応できる、職場環境作りをし、雇入れの推進を行う。
対策:平成30年4月~ 職員に対し周知を図る。
目標3 地域学生の実習やインターンシップ受入れを積極的に行う。
対策:受入れがスムーズに出来るように、依頼先の学校等と常に連絡を取り合い、次年度にも繋げられるように関係を深めていく。
長野県子育て応援宣言登録法人
従業員の仕事と子育ての両立を支援するために、次の取り組みを行うことを宣言します。
取組みの宣言内容
育休明け職員が円滑に職場復帰できるように支援します。
時間外労働を削減し、ワークライフバランスが充実できる働きやすい職場を目指します。
【登録期間:令和3年12月2日~令和5年12月1日】
地域環境への取り組み
ZEB化に取り組んでいます。